『尾瀬』・・この秋に絶対行きたい自然の宝庫 2018/9/30 山に関する話 私(えいじぃ)が今まで行った中で一番自然に溶け込める場所は、『尾瀬』です。 湿原の水芭蕉 写真提供:尾瀬保護財団 『尾瀬』と言えば6月の水芭蕉で有名ですが、6月の山開きから10月の終わり頃までその月ごとに違った感激を与えてくれる自然の宝庫なのです。 画像提供:www.japanesealps.net 特に草紅葉の10月は、夏の観光客であふれた季節とは打って変わって、落ち着いた尾瀬の良さが特に感じられます。 画像提供:尾瀬保護財団 昔は関西から行くには少し距離があり、足が遠のいていた人も多いですが、今は北陸自動車道か上信越自動車道経由で関越自動車道を利用すれば車での往復もかなり楽になりました。 上高地と並んで、雄大な自然の景色を堪能できる尾瀬にぜひ行ってみませんか❓ 関連